プリウス『PRIUS』リアフェンダーのデントリペア
今回の施工例はシルバーのプリウス、右リアフェンダー前方の深いヘコミ。
いつの間にかできてしまった気になるヘコミ。わずかなキズは磨けば目立たなくなりますが、ヘコミは目立つので直したい。しかし板金塗装をしてしまうと高額になってしまう。
そんな時には再塗装をせずにヘコミを裏から押し出して直す『デントリペア』がおすすめです。
オリジナルの塗装を活かす事により、板金塗装の『パテ整形』や『再塗装』その他、時間がかかってしまう作業を大幅に削減可能で、『綺麗』『早い』『低価格』を実現しました。
当店では、万が一、お客様が仕上がりにご満足されなかった場合は作業工賃は頂きません。(基本的に出張はしておりませんが出張料金も同様です。)
自信をもってベストな修理をご提供しておりますので、気になるヘコミがありましたらお気軽にご相談ください。
今回だけではありませんが、作業中に万が一も起きない様に、衣服が擦れてキズが発生しそうな所には、表面保護用の青いテープを使用して修理していきます。
【修理前】
ヘコミを景色で確認。リアフェンダーの前の方という事で場所はかなり難しく、さらに深く凹んでいますので難易度はかなり高めです。
【修理前ラインボードでの確認】
プレスラインに若干かかる10センチほどの大きめなヘコミですので、慎重に直していきます。
ここで少し気になる点が。
【修理前キズ&汚れ】
ヘコミと共にキズが入っていますが、キズ以外の汚れもかなりありますので、特殊な方法で汚れを丁寧に除去していきます。
デントリペアに付随する軽度なキズ消しや汚れ落としは、基本的にはサービスさせていただいておりますので、無理にコンパウンド等で擦らない様そのままの状態でご来店ください。
【修理前キズのみ】
汚れをしっかりと取り除きキズの確認を行います。キズの状態次第で修理の方法も異なります。
わずかな施工の違いで仕上がりはかなり変わってきます。
【修理後】
ヘコミを直すとまったくと言っていいほどにわからなくなります。
僅かに気になるキズがありますのでコンパウンドでさらに目立たなくして完成です。
ここで気をつける事はコーティングの有無です。
コーティングをされている場合は、コンパウンドによるキズ消し=コーティングが落ちてしまうということになりますので、『コーティングを残す』か『キズを消す』の2択となります。
【修理後ラインボードでの確認】
綺麗に線が映り込み歪みや違和感が感じられなければ修理完了となります。
景色やライトの光ではわかりにくい部分までしっかりと確認できるラインボードを用いて、修理後にお客様にもプロ目線でしっかりと確認していただけます。
小さなヘコミでも難しいヘコミでも気になるお車のへこみ修理は是非ご相談ください。