アウディA3 ルーフとピラーのデントリペア 大阪府よりご来店
アウディA3のへこみ修理
今回は大阪府よりご依頼ご来店のアウディA3のルーフとピラーのヘコミのデントリペア施工をご紹介。
飛来物によるヘコミ数箇所の修理。それぞれに難易度が高めなヘコミですので、修理可否の判断が分かれるギリギリな判断となります。なんとかデントリペアで直せないかということで遠方からのご依頼です。
A3スポーツバック
アウディA3スポーツバックのルーフとピラーのデントリペアでご来店。
ルーフの少し深めなヘコミのデントリペア
一つ目は小さいですが少し深めな芯のあるヘコミ。裏から押すことが出来る場合は普通に修理が可能なレベルですが、芯のある深めなヘコミの場合は、基本的に表からの修理はとても困難か不可能という判断となります。
基本的にはルーフの内張り(ルーフライニング)をはずしての作業となりますが、当店ではギリギリ表からの修理が可能と判断しましたので、まずはライニングを外さずに修理開始となります。
このギリギリの判断は技術者次第となりますので、信頼できそうなデントリペアショップに直接聞いてみるのがベストだと思います。(最終的な判断は現車確認が必要となります。)
【景色でデントリペア前後の確認】
影になって歪んで映っていた景色が修理後は全くなくなりましたので、さらに綺麗に直っている事の証明として基準を映しても確認していきます。
【ラインボードの基準を映してデントリペア前後の確認】
基準を映して確認してもここまできれいな状態に直り完成です。
ルーフの大きめな横長のヘコミのデントリペア
2つ目のヘコミは、30cmぐらいの横長のヘコミ。ルーフ左端から中央方向に向けて長く薄いヘコミです。
こちらは基本的に表からの修正が出来るヘコミですので、しっかりと基準を映しても違和感が残らないように綺麗に直していきます。
【景色でデントリペア前後の確認】
こちらは修理前の写真です。少し暗いですが映りこむ景色が僅かに歪むのがわかるでしょうか。
浅いヘコミの場合は、撮影角度によっては判別が難しいケースもよくあります。
こちらは修理後の写真です。光の加減で暗さは違いますが、修理後も景色ではほとんど違いが判らないぐらいです。
景色だけの判断では、撮影の角度次第で直っていない状態でもヘコミがわかり難いことも多いので注意が必要。当店ではこのような曖昧な表現にならないよう、ラインボードの基準を常に採用した施工例とさせていただいております。
【ラインボードでデントリペア前後の確認】
こちらは修理前の写真。ラインボードの基準によってヘコミ部分の線が歪んで映りますのではっきりと判断できます。
修理後はヘコミが綺麗に直っている証明として線が綺麗に映り込みます。
角度を変えて確認しても違和感を映し出す基準がしっかりと映り込みますので、ヘコミの判断が容易にできます。
こちらも綺麗に直って完成です。
ピラーの少し深めなヘコミのデントリペア
3つ目は、ピラー部分の少し角にかかるようなヘコミ。
こちらも表からのプーリングによって修理していきます。
【景色でデントリペア前後の確認】
こちらは景色でもはっきりと判別できる深めなヘコミ。ピラーの深めなヘコミは修理が困難と判断される場合も多いですが、状態次第でほとんど目立たないぐらいまで直す事が出来ますのでご相談ください。
修理後はこんな感じでもかなり綺麗な状態に直りました。
こちらも基準を映して修理後の証明をしていきます。
【ラインボードでデントリペア前後の確認】
修理前は基準となる線が歪んで映るため、ヘコミがはっきりとわかります。
修理後は線が綺麗に映り込み、綺麗に直っている事が一目でわかります。
全てのヘコミが綺麗に直ってスッキリ元通り。
遠方からご来店いただき誠に有難うございました。